きものtotonoeの特徴
きものtotonoeは神奈川県にある丁子屋イーコマース株式会社が運営する着物専門の宅配クリーニングサービスです。
きものtotonoeの特徴
- 着物専用の溶剤を使いドライクリーニング
- 年間6万点の着物を扱う実績
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| コース |
|
| 対応エリア | 全国 |
| 無料オプション | |
| 有料オプション |
|
| 再仕上げ | |
| 仕上がり日数 | 3週間〜4週間 |
| 保管サービス | なし |
| 配送業者 |
|
| 集荷対応時間 |
|
| 配送対応時間 |
|
| 送料 | 仕上がり品(復路)の送料は無料 沖縄・離島・一部地域は追加料金1500円 |
| 支払い方法 |
|
| 保障 | 30日返金保障 |
きものtotonoeの料金システム
シミ抜きは別途料金の見積りが必要になります。
| コース | 通常料金(丸洗い)(税込み) | 匠の診断(税込み) |
|---|---|---|
| 振袖 | 7,920円 | 9,020円 |
| 絞り振袖 | 7,920円 | 9,020円 |
| 留袖 | 7,920円 | 9,020円 |
| 訪問着 | 7,920円 | 9,020円 |
| 附下げ | 7,920円 | 9,020円 |
| 色無地 | 7,920円 | 9,020円 |
| 小紋 | 7,920円 | 9,020円 |
| 紬 | 7,920円 | 9,020円 |
| 羽織 | 4,620円 | 5,720円 |
| 襦袢 | 4,620円 | 5,720円 |
| 袋帯 | 4,620円 | 5,720円 |
| 名古屋帯 | 4,620円 | 5,720円 |
| 半幅帯 | 2,200円 | 3,300円 |
| 重ね衿 | 2,200円 | 3,300円 |
| 半衿 | 1,320円 | – |
| 帯締め | 2,200円 | – |
| 帯揚げ | 2,200円 | – |
| 足袋 | 1,320円 | – |
| ショール | 2,530円 | – |
| 袴 | 7,920円 | 9,020円 |
| 四つ身 | 7,920円 | 9,020円 |
| 一つ身、三つ身、五才祝着 | 7,150円 | 8,250円 |
| (子供用)襦袢、被布、袴、羽織、帯 | 3,850円 | 4,950円 |
きものtotonoeの口コミと評判を分析
きものtotonoeの評判はどうなのでしょうか。口コミを徹底的に調べてみました。
きものtotonoeの悪い口コミ
きものtotonoeの良い口コミ
SNS上の声
の口コミまとめ
きものtotonoeを利用する流れ
-
STEP1
注文
-
STEP2
宅配キット到着
宅配キット(収納袋、申込書、宅配便伝票)がご自宅に届きます。※発送の際の送料はお客様負担
-
STEP3
検品
届いた着物は全て写真撮影して、メールにて送付。そのばで簡易検品。「匠の診断コース」の場合は、匠が細部まで検品。
-
STEP4
クリーニング
-
STEP5
納品
クリーニング完了後、特殊梱包材で梱包して発送。依頼品がお手元に届きます
きものtotonoeはこんな人におすすめ
おすすめできない人
おすすめできる人
- 大切な着物をクリーニングに出したい人
- 専門店のほうが安心できる人
